リトルジャックオーケストラ
   活動レポート



当団の練習や演奏会の活動風景をお伝えします。 どなたでもご自由にコメントが出来ますが、万一、当団で問題があると判断した場合は、前後のコメントを含めて削除する場合がありますのでご了承ください。

お問い合わせはこちら


2017年10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事
演奏曲目全曲公開します!!
2019年度合宿レポート
壱番魔晄炉爆破!?
編曲方針や作成に苦労する点
原曲再現への拘り!特殊楽器と特 ..
演奏会のネタバレ!(木管目線)
らいぶら隊の視点から〜編曲の趣 ..
らいぶら隊の視点から〜クロノ・ ..
あと1か月!

最近のコメント

最近のトラックバック

過去ログ

2019年 8月
2018年 6月
2017年10月
2017年 9月
2017年 7月
2016年 8月
2016年 7月
2015年 8月
2015年 7月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 2月
2014年 1月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2012年 8月
2012年 7月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 4月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 4月
2006年 1月
2005年 7月
2005年 1月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月









編曲方針や作成に苦労する点
こんにちは!

今回はひろひろ@Tubaが活動レポートをお送り致します。



既に何度か団員が「らいぶら隊」について説明しましたので、説明は割愛させて頂きます^^;

私はらいぶら隊発起人で、第1回の演奏会から編曲を手掛けてきた一人です。

現在はらいぶら隊長として、楽譜とりまとめ・団指揮・編曲を担当しております。


各曲の説明については他の団員が説明していますので、編曲方針や作成に苦労する点などを中心に書こうと思います。


1.リトルジャックオーケストラの編曲方針について

大前提として、極力原曲に近い音でオーケストラに編曲することを心掛けております。

作成イメージとしては、「交響組曲ドラゴンクエスト」です。基本的にPAを入れずに、生楽器で演奏します。

今回のクロノ・トリガーは原曲で民族楽器が多数出てきましたので、実際に使用し演奏しました。

あと、ゲーム音楽の中にはバンド形式でベース音が目立つバトル曲や元々ベースが主体の曲についてはエレキベースを入れる事もあります。

音量バランスを取るのが非常に難しいですが、毎回試行錯誤を重ねながら作成しております。


2.作成に苦労する点

終止が無い曲は繋ぎを作曲しメドレー形式で作成していますが、数百曲も作っているとネタが尽きてしまいます……。

独自解釈が生じないよう長くならないように…と思いながら作っていますが、ダサイと指摘を受けるので毎回苦労してます^^;

もう一点は、バトル曲の作成です。原曲のメロディーの音色はトランペットが多いのですが、トランペットに負担が集中しないように作成しなければなりません。

他の楽器に振り分けると、音圧がガクンと下がるので、いかに音圧を下げずにトランペットの負担を減らし作成するか…に苦労しています。

バトルメドレーは、上記に加えて、楽器の振り分けが他の曲と同じようにならないよう工夫しています。この点が非常に難しいですね。

バトル曲は他の曲の何倍も掛かって作成しています。過去に15分戦い続けるメドレーを作りましたが、作成から・試奏・完成までに半年以上掛かりました……。



今回作成したクロノ・トリガーのスコア総ページ数は368ページ!演奏会が終わる毎に楽曲とも別れなければならないので少々悲しいですが、また再演出来たら嬉しく思います。

先日定期総会も終わり今期は閉まりましたが、次の演奏会に向けて早速始動しました。これからもより一層、皆様にご満足いただけますよう、らいぶら隊一同全力を尽くして参ります。ご期待ください!



ご一読ありがとうございました。
投稿者: | 06:59, Monday, Oct 30, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)

??コメント


△ページのトップへ