リトルジャックオーケストラ
   活動レポート



当団の練習や演奏会の活動風景をお伝えします。 どなたでもご自由にコメントが出来ますが、万一、当団で問題があると判断した場合は、前後のコメントを含めて削除する場合がありますのでご了承ください。

お問い合わせはこちら


2024年4月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19
20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の記事
演奏曲目全曲公開します!!
2019年度合宿レポート
壱番魔晄炉爆破!?
編曲方針や作成に苦労する点
原曲再現への拘り!特殊楽器と特 ..
演奏会のネタバレ!(木管目線)
らいぶら隊の視点から〜編曲の趣 ..
らいぶら隊の視点から〜クロノ・ ..
あと1か月!

最近のコメント

最近のトラックバック

過去ログ

2019年 8月
2018年 6月
2017年10月
2017年 9月
2017年 7月
2016年 8月
2016年 7月
2015年 8月
2015年 7月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 2月
2014年 1月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2012年 8月
2012年 7月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 4月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 4月
2006年 1月
2005年 7月
2005年 1月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月









一音一会
初めまして、こんにちは。今回の活動レポートはちゃば@Vnが担当いたします。
毎日暑い日が続いていますが、みなさま体調の方はいかがでしょうか。
雲ひとつない快晴の10日、昼日中から我がVnパートはパート練習で室内に引きこもっておりました。
実に練習熱心で良いことですね。
ちなみに前日は飲み会という名の心のパート練習も済ましておりましたので、
今まで以上に一体感が出せたように思います。

パート練習では技術的に難しい箇所のさらい直しや音程の確認などひとつひとつやっていきましたが、
こうした日々の練習の積み重ねが重要ですよね。一人でやっていると心が折れてしまいそうになるので
パート練習でとりあげて練習方法を教えていただけると、とてもありがたいです。

パート練習の後は夜から合奏練習でした。
節電のためでしょうか?練習会場には大型の扇風機が配置されていて、
CMも顔負けの風を受けながら指揮を振る志村先生がとても素敵でした。


合奏では音色やダイナミクスの確認、奏法の統一、入りのタイミングなどを確認しました。
リトルは特に音色、音の響きなどについて練習中に取り組む機会が多いように感じます。

クラシックなどのようにすでに完成された譜面を演奏することとは異なり、場合によっては
一から譜面を作って、自分が聴いてきたゲーム音楽の原曲により近い音色、あるいは
アレンジをして音楽を作っていくという作業は、大変繊細ですがとても楽しい作業でもあります。
ゲーム音楽演奏の醍醐味と言ってもいいかもしれません。

こうして毎回の合奏でひとつひとつ作り上げた音が演奏会当日にホールでどのように響き渡るのか、
一奏者として今からとても楽しみです。
私個人としてはパイプオルガンとの共演は初めてですので、本当に演奏会が待ち遠しいです。
オーケストラの音色を一番近くで聴けるのが奏者自身であることが、私がオーケストラを聴く側ではなく
奏者側にいる理由でもあります。

ただ演奏するからには一期一会ならぬ一音一会で、一音一音大切に心を込めて演奏するよう心がけております。
演奏会に来て下さるお客様にも良き一音一会となりますよう、頑張りたいと思います。
投稿者:ちゃば@Vn | 00:33, Saturday, Jul 16, 2011 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)

??コメント


△ページのトップへ