第16回定期演奏会
時間 | 開場 12:00 開演 13:00 |
---|---|
会場 | 横浜みなとみらいホール(大ホール) |
入場料 | 全席指定 無料 | 指揮者 | 志村 健一 |
オルガン | 井上 紗和子 |
編曲:リトルジャックオーケストラ らいぶら隊
=============================== 第1部 LEGEND STAGE =============================== 01:『けっきょく南極大冒険』より スタート 02:『イーアルカンフー』より メインBGM 03:『グラディウス』より Beginning of The History~Challenger 1985~Final Attack~ Aircraft Carrier~All Pattern Clear 『沙羅曼蛇』より Power of Anger~Poison of Snake 『グラディウスII』より TABIDACHI~Burning Heat~GAME OVER 04:『ツインビー』より Credit~Start~Twinbee's Home Town Song~Power Up~ Fantastic Power~Boss BGM B-1~Boss BGM A-2~Clear 05:『がんばれゴエモン! からくり道中』より 町 『がんばれゴエモン2』より 旅始め 06:『悪魔城ドラキュラ』より Vampire Killer 『ドラキュラII 呪いの封印』より Bloody Tears 『悪魔城伝説』より Beginning 07:『バイオミラクルぼくってウパ』より A Rattle Samba 08:『月風魔伝』より 行け!月風魔 09:『コナミワイワイワールド』より コナミマン~コナミレディ~ワルダーステージ~スタッフロール =============================== 第2部 VARIETY STAGE =============================== 10:『ときめきメモリアル』より もっと!モット!ときめき~女々しい野郎どもの詩 11:『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』より Beyond the Bounds 12:『悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん』より お城でゴーゴー 13:『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』より ゴエモン音頭~穴のむじな~はぐれ町旅情~霧のお化け町~ 謎のほろほろ寺~お化け出現~猫がおんねん~やったぜちょんまげ! 14:『リサの妖精伝説』より KAYOU~YUME~MACHI~TOSHO~WINE~NEZUMI~ YAKATA~LUITA~LUITA2 15:『beatmaniaIIDX14 GOLD』より Blind Justice~Torn souls, Hurt Faiths~ 16:『グラディウス2』より スタート!!~空中戦闘のテーマ~巨像惑星のテーマ 『ゴーファーの野望 EPISODE II』より Fighter Blood 『グラディウスIII』より Departure for Space~Cosmo Plant Return to the Star 『グラディウス外伝』より BOSS~Speed~Last Boss =============================== 第3部 CLASSICAL STAGE =============================== 17:『幻想水滸伝』『幻想水滸伝II』より 幻想の世界へ(Ⅰ) さらに栄えし黄金の都(Ⅱ) フーガ「我があるじを讃えよ」~Gothic Neclord(Ⅱ) 対決の時~追いつめる(Ⅱ) REQUIEM(Ⅰ) 回想(Ⅱ) 18:『OZ -オズ-』より Polovtsian Dances ~OZ ver.~ 19:『極上パロディウス~過去の栄光を求めて~』より またまた, 兄弟船は行く R.ワーグナー/楽劇『ニーベルングの指環』より 第2部「ワルキューレ」第3幕の序奏「ワルキューレの騎行」 『グラディウスII』より「The Old Stone Age」 よし子とよし夫の愛の… P.サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン 作品20~ W.A.モーツァルト/交響曲第25番 ト短調 K.183 第1楽章 パロパロダンシング! A.ドヴォルザーク/交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」第4楽章 リカ・オン・ザ・ビート 『グラディウスII』より「The Final Enemy」 ハロー!過去の栄光君~愛のフェアウエル 『グラディウスII』より「Farewell」 =============================== シークレット曲 =============================== 第1部:『バブルシステム』より コナミ・モーニング・ミュージック 第2部:『ときめきメモリアル』より ジャンピング・スマイル 第3部:『極上パロディウス~過去の栄光を求めて~』より メモリー・オブ・シューティング 『グラディウス』より Challenger 1985 『ツインビー』より Fantastic Power 『沙羅曼蛇』より Power of Anger 『A-JAX』より COMMAND 770 『グラディウスIII』より Aqua Illusion 『サンダークロス』より Skywalker 『グラディウスII』より Burning Heat ペンタロウXのテーマ N.リムスキー=コルサコフ/歌劇『サルタン皇帝の物語』より第3幕の間奏曲「熊蜂の飛行」 極上ランキングだ! P.I.チャイコフスキー/バレエ音楽『くるみ割り人形』作品71より 第1幕の第2曲 行進曲) =============================== アンコール =============================== 悪魔城ドラキュラシリーズメドレー 『悪魔城ドラキュラ(SFC)』より シモン・ベルモンドのテーマ 『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』より 乾坤の血族 『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』より ドラキュラ城 『Vampire Killer』より Reincarnated Soul 『悪魔城伝説』より Ever Green Flash Back