第19回定期演奏会 任天堂アラカルト
時間 | 開場14:00 開演15:30 終演19:00 |
---|---|
会場 | 横浜みなとみらいホール(大ホール) |
入場料 | 全席指定 無料 |
指揮者 | 志村 健一 |
オルガン | 井上 紗和子 |
ギター | 加藤 裕幸 |
エレキベース | OK bass |
ソプラノ | 依田 眞虹 / 中畑 有美子 |
アルト | 光村 舞 / 実川 裕紀 |
テノール | 榛葉 薫人(コーラスマスター) / 長尾 隆央 |
バリトン | 岩田 健志 / 堺 裕貴 |
Youtube配信 | リトルジャックオーケストラ - YouTubeチャンネル |
編曲:リトルジャックオーケストラ らいぶら隊
第1部============ 第1部 ============ ワールド1メドレー ◆スーパーマリオブラザーズより ワールド1草原の国メドレー ◆スーパーマリオブラザーズ3より マリオカート レインボーロードメドレー ◆スーパーマリオカート・マリオカート64・マリオカートダブルダッシュより スタッフロール ◆スーパーマリオオデッセイより とげとげタルめいろ、他 ◆スーパードンキーコング2より 新世界をかけぬけて ◆星のカービィ ディスカバリーより 最初から選べるゲームモードメドレー ◆星のカービィスーパーデラックスより メタナイトの逆襲メドレー ◆星のカービィスーパーデラックスより ============ 第2部 ============ 太陽系の激闘メドレー ◆銀河の三人より シューティングゲームメドレー ◆ソーラーストライカー・X・スターフォックスより V-MH"GLORY"出撃メドレー ◆メタルスレイダーグローリーディレクターズカットより 未知との遭遇と冒険メドレー ◆MOTHER2より シオカラ節 Three Mix、他 ◆Splatoon3より ============ 第3部 ============ ポケットモンスター 赤・緑メドレー ◆ポケットモンスター赤緑より ファイアーエムブレム覚醒 終章メドレー ◆ファイアーエムブレム覚醒より =============== シークレット曲 =============== 第1部 『マリオペイント』より BGMほか マリオカート レインボーロードメドレー 『スーパーマリオカート』より ヨッシーのテーマ 最初から選べるゲームモードメドレー 『星のカービィウルトラスーパーデラックス』より たっしゃでくらせよ 第2部 太陽系の激闘メドレー 『銀河の三人』より 敗北 第3部 ポケットモンスター 赤・緑メドレー 『ポケットモンスター 金』『ポケットモンスター 銀』より アサギのとうだい / 戦闘!チャンピオン ファイアーエムブレム 覚醒 終章メドレー 『ファイアーエムブレム覚醒』より こんなところで寝てると風邪ひくぞ =============== アンコール =============== アンコール① 『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』より テラレイドバトル! 『Splatoon3: Expansion Pass - Side Order』より オンリー・オブリガート~フルスロットル・テンタクル(Last Order) 『ファイアーエムブレム 暁の女神』より 絆永久に 『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』より ファイアーエムブレムのテーマ・オペラヴァーション ファイアーエムブレムCMソング アンコール② 『MOTHER2』より VS.ギーグ&ポーキー 『星のカービィスーパーデラックス』より VS.マルク / カービィ凱旋のテーマ 『スーパードンキーコング』より キング・クルールの船 『スーパーマリオワールド』より 魔王クッパBGM / ピーチ姫を助けた時 / エンディング